• トップ
  • お知らせ
  • 設計実績
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

〒880-0014
宮崎県宮崎市鶴島1丁目5番28号

tel: 0985-23-4785

〒104-0033
東京都中央区新川1-22-12 ニッテイマンション505号

tel: 03-6676-9687

  • ホーム
  • 設計実績
  • 医療・福祉施設
  • グループホーム思い出つむぎ
WORKS

施工事例

  • ピックアップ
  • 文化・教育施設
  • 医療・福祉施設
  • 商業施設
  • 住宅

グループホーム思い出つむぎ

施設概要
【物件名】 グループホーム思い出つむぎ 改築工事
【発注者】 医療法人 春光会
【主要用途】 グループホーム
【所在地】 宮崎県宮崎市東大宮
【用途地域】 第一種低層住居専用地域
【構造】 鉄骨造 2階建て
【敷地面積】 敷地面積 1,148.69m2
【延床面積】 延床面積 664.79m2(201.10坪)
【建築面積】 建築面積 380.55m2
【施工】 大和開発株式会社
【工期】 着工 H23年8月 竣工 H24年3月
設計コンセプト
クリニックからグループホームへの経営形態の変更に伴う、施設の建替え工事です。
既存建物駐車場部分に新設建物を建設し仮開設。施設利用者の移動後に既存建物を解体、外構工事を経て最終引渡しという工程です。
敷地は雁ヶ音団地内という住宅街に位置し、南面、西面を低層の住宅に、北面に公園に面し、同法人経営による既存のグループホームと同敷地内に位置するという立地条件です。
利用者、従業員が『温かみを感じほっとできる空間づくり』と言うメインコンセプトを元に以下の点に配慮した計画としました。

■ 周辺住宅地に溶け込む奇をてらわない建物形態
■ 周辺環境に配慮した外部色彩計画
■ 分かりやすく使いやすいプラン計画
■ 落ち着きのある内部の色彩・照明計画
■ 管理しやすい設備計画

建物外観は周辺の住宅郡に溶け込む、茶を基本とした色彩により計画。屋根に関しても、構造的にも有利となる金属屋根を用い、色彩も周辺の瓦屋根にあわせたグレーとしました。屋外避難階段を覆う木目調の縦ルーバーは、緑の施設看板、前面植栽と重なり、周囲を歩く人々に柔らかな印象を与えます。
内部は、2ユニットを各フロアーに配置、中央にラウンジ・食堂・スタッフルームを設けた中廊下式の単純なプラン計画とし、利用者は認識しやすく、従業員は管理しやすい空間となっています。キズ・汚れ防止用の木目調の腰壁は内部の温かみのある空間づくりに寄与し、利用者が使用する空間には、床にクッション材を施した安全にも配慮した材料を用いています。

image2
image3
image4
image5
image6
image7
image8
image9
image10
image11
image12
image13

同じシリーズの施工事例

H17年12月
ソフトタウン高州
H24年3月
グループホーム思い出つむぎ
H26年5月
向陽の里 日中活動棟
こちらのコンテンツは現在準備中です。
閉じる

RECRUIT採用情報

株式会社岩切設計は未来を担う人材を随時募集しています。

View more

サイトマップ

  • トップ
  • お知らせ
  • 設計実績
  • 採用情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

お問い合わせ

メールフォーム 宮崎 : 0985-23-4785

アクセス

〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島1丁目5番28号

Google Msps

公式SNSアカウント

copyright (C)株式会社 岩切設計All Rights Reserved.