STU邸
                施設概要
| 【物件名】 | STU邸新築工事 | 
|---|---|
| 【発注者】 | |
| 【主要用途】 | 一戸建の住宅 | 
| 【所在地】 | 宮崎県宮崎市江平東町 | 
| 【用途地域】 | 第2種住居地域 | 
| 【構造】 | 木造 平屋建て | 
| 【敷地面積】 | 361.54m2 | 
| 【延床面積】 | 216.27m2 (65.64坪) | 
| 【建築面積】 | 216.27m2 | 
| 【施工】 | 株式会社 馴松工務店 | 
| 【工期】 | 着工 R4年1月22日 竣工 R4年6月14日 | 
設計コンセプト
 周りを住宅に囲まれた敷地に木造平屋の戸建て住宅を計画しました。
周りの住宅からのプライバシーに配慮し、外周部には必要最低限の開口を設け、住宅内部に開いた計画としました。
内部は建物中央に配置したテラスにより各部屋が繋がり、外部でなく内部に開いた計画としました。テラスを中心に様々なアクテビティを誘発し、住むこと自体が楽しくなるような住宅を目指しました。
屋根は2つの高さの違う屋根で構成し、テラスの天井高は約4.5mを確保しており、非日常的なダイナミックな空間としています。
また、テラスは玄関の役割も兼ねており、家に帰ってきた時や来客に対して驚きを含んだおもてなしを表す空間として機能します。
周りの住宅からのプライバシーに配慮し、外周部には必要最低限の開口を設け、住宅内部に開いた計画としました。
内部は建物中央に配置したテラスにより各部屋が繋がり、外部でなく内部に開いた計画としました。テラスを中心に様々なアクテビティを誘発し、住むこと自体が楽しくなるような住宅を目指しました。
屋根は2つの高さの違う屋根で構成し、テラスの天井高は約4.5mを確保しており、非日常的なダイナミックな空間としています。
また、テラスは玄関の役割も兼ねており、家に帰ってきた時や来客に対して驚きを含んだおもてなしを表す空間として機能します。