宮崎銀行 西都支店
施設概要
【物件名】 | 宮崎銀行西都支店 改築工事 |
---|---|
【発注者】 | 株式会社 宮崎銀行 |
【主要用途】 | 銀行の支店 |
【所在地】 | 宮崎県西都市御舟町2丁目 |
【用途地域】 | 商業地域/近隣商業地域 |
【構造】 | 鉄骨造 2階建て |
【敷地面積】 | 2,361.69m2 |
【延床面積】 | 993.07m2 (300.4坪) |
【建築面積】 | 713.63m2 |
【施工】 | 大和開発株式会社 |
【工期】 | 着工 R5年5月10日 竣工 R6年6月30日 |
設計コンセプト
周囲に神話が伝わる各名所が存在する、西都市の中心的場所に建つ宮崎を代表する銀行の建て替え計画です。新しくなった西都市役所から近く、共に地域を代表する市民に親しまれる建物を目指します。
タイル・石・木材など自然素材をふんだんに用い、神話の里・西都市にふさわしい、歴史感に溢れ長く市民に親しまれるデザインとしました。
駐車場からのメインファサードは大きなガラス面により開放感のある印象としました。石積み調のタイルで取り囲むことにより、「鬼の窟」を想起させるエントランス空間としました。
2階部分の目隠し格子は、伝統的な和の組子文様をモチーフとし、建物のアクセントとなっています。1階のパーテーションにも同様に麻の葉組子を使用し、来客者に和のテイストを感じていただく工夫をしています。
北側道路からのファサードは素材の違う3つのボリュームから構成しました。この地に到着した古の御舟をイメージしています。縦ラインを強調した木目調パネルにより、リズミカルなアクセントとしました。